fc2ブログ

五流尊瀧院梵鐘

五流尊瀧院梵鐘
 岡山県倉敷市林に五流尊瀧院があります。
 五流尊瀧院の梵鐘は康正3年(1457)に鋳造されています。総高129.4cm、口径は70cmあります。釈元柔の発願という銘があります。龍頭は背が高く笠形はやや膨らみを持っています。口径に比べて鐘身が高いすらりとした鐘です。昭和49年(1974)に岡山県の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

jf0rak

Author:jf0rak
全国の旅と歴史のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR