fc2ブログ

旧大原家住宅主屋

旧大原家住宅主屋
 岡山県倉敷市中央1に旧大原家住宅があります。
 現在の建物は寛政7年(1795)に着工し1年がかりで完成したものです。2200平方mの敷地に本瓦葺き、木造2階建、丁字形入母屋造りの大きな主屋が建てられています。間口14.4m、奥行16.8mで、間口13.4m、奥行6.6mの離座敷へ続いています。外壁は白漆喰仕上げで、倉敷窓、倉敷格子が付いています。。
 土蔵2階建、切妻、本瓦葺きの倉、新倉、中倉、北倉、壬子倉(みねぐら)、西倉があり、土蔵平屋建て、切妻、本瓦葺きの内中倉が建ち並んでいます。昭和46年(1971)に国の重要文化財に10棟が指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

jf0rak

Author:jf0rak
全国の旅と歴史のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR