fc2ブログ

長尾神社

長尾神社
 奈良県奈良市阪原町に長尾神社があります。
 長尾神社は南明寺の北800m付近の周囲を水田に囲まれた森の中に建てられています。この地方の氏神として崇敬されされ、祭神には饒速日尊命(にぎはやひのみこと)と神速日命(はやあきひのみこと)を祀り、庶民安楽と五穀豊饒を神徳としています。
 悪病を退散させる守護神として名高く、人々が恐れる「ウルシ」の生木の箸で食べられたということから、今も神饌物に「ウルシ」の箸を添えてお供えをしています。正面には金春流の能舞台の原形を残している拝殿があり、その奥に国指定重要文化財の本殿があります。、

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

jf0rak

Author:jf0rak
全国の旅と歴史のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR