長尾神社本殿

奈良県奈良市阪原町に長尾神社があります。
長尾神社の本殿は一間社春日造り、檜皮葺きで安土桃山時代(1573-1614)に建てられています。夜支布山口神社の摂社立盤神社の本殿と同じく、春日大社の第一殿を移築したもので、昭和30年(1955)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |